#author("2016-10-25T10:24:15+09:00","","")
* 基本戦略 [#l3abb95f]

** 初手生産 [#u5f94b1a]
*** モニュメント [#ma95653e]
小国プレイ向け。スロースタート型。
- 利点
古典時代の''政治体制''や''劇場広場''を早い段階で獲得できる。
- 欠点
関連する技術や社会制度のブーストが無い。

*** 斥候 [#md1abade]
大国プレイ向け。高難易度向け。
- 利点
他の文明より早く''部族の村''や''都市国家''と接触することによりボーナスが得られる。
次の入植地を早期に決定できる。
視界を得ることで、他の文明や蛮族からの侵略に対して準備することができる。
- 欠点
蛮族が多い上に強く、囲まれて死ぬことがある。
第二都市を建設するまで内政が遅れ、特に最初期の遺産取得が遅くなる。
- 関連ブースト
占星術(自然遺産発見)、筆記(他文明と接触)、対外貿易(第2大陸発見)、政治哲学(3つの都市国家に接触)

*** 戦士 [#r4965021]

*** 投石兵 [#m865c158]

*** 労働者 [#t5815f92]
小国プレイ向け。スタートダッシュ型。
- 利点
技術や社会制度のブーストを得やすい。
初期の遺産を建設しやすい。
- 欠点
今作は人口に上限があり、最初期の成長があだとなって、中盤に成長が止まることがある。
蛮族からの攻撃に対して脆弱。
- 関連ブースト
灌漑(資源上に農場)、石工術(採石場を建設)、車輪(資源を採掘)、職人技(3枚のタイルに施設)、古代の帝国(文明人口を6)

** 規律と都市計画 [#ud945b55]
社会制度-''規律'':今作の蛮族は強い。また、蛮族の前哨地を2つ破壊できれば、モニュメントの購入費用になる。
社会政策-''都市計画'':前作と同様、序盤の生産力の差は大きい。

** 農場の隣接 [#td7fc563]
インドの特殊インフラ-''階段井戸''
中世の社会制度-''封建制度''
近代のテクノロジー-''共通規格''によって解禁される''機械化農業''

いずれも、農場を数多く隣接させるほど、食料の産出が高まる。
''封建制度''の条件である''3つの農場''を互いに隣接させて設置することが基本となる。

** 宗教の創始 [#m72a2f0e]
前作と比べて、宗教が重要になっている。
高難易度では、遺産-''ストーンヘンジ''なしでの創始は難しい。

** 都市出し [#v652213d]
淡水隣接のボーナスが大きい。
序盤は川か湖に隣接しないと人口が増えない。

** 研究ブースト [#c270bd7a]
今作では、条件を満たすことでコストを軽くできる。
ブースト条件を意識して行動しよう、という当たり前のこと。

** 伐採ブースト [#f7aada02]
森林を伐採することで生産力が手に入る。
首都は人口を伸ばすため、農場が多く必要になる。
どんどん伐採しよう。

* コメント [#c2ce9b38]

- 初手斥候は必須だろうか? 前作と比べて斥候の行動範囲が狭まったから、今作は戦士で代替が利く。戦士なら蛮族対策にもなるし。 --  &new{2016-10-24 (月) 21:32:09};
- 遠距離に行かせるなら斥候かな。戦士は近隣探索。AIが以前にもまして戦争狂だし --  &new{2016-10-24 (月) 22:25:03};
- 初手斥候も初手労働者も初手モニュメントも個人的には全部書いていいと思うよ。それぞれの利点が分かるようにすれば --  &new{2016-10-25 (火) 04:29:19};
- おれ戦士→戦士→労働者なんだけど・・・。初手戦士無視すんなや! --  &new{2016-10-25 (火) 08:36:14};
- 利点欠点と関連ブースト書こうぜ。戦士2だと蛮族対策はできそうだが… --  &new{2016-10-25 (火) 09:02:46};

#comment



トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS